iPhoneの新機種発売に合わせてAppleがiosをアップデートしました。
今回のアップデート【ios12.0】はさらにセキュリティが強化されたためiPhoneでの浮気調査も難しくなってきています。
特に旦那さんの位置情報を調べるのに使われていた「iPhoneを探す」を使っての浮気調査は今後厳しいと考えられます。
ここでは今回アップデートされたios12.0について説明していきますね。

今すぐに旦那さんの居場所を知りたい方はコチラ
ios12.0は「iPhoneを探す」が使えない?
iosとはAppleのスマートフォンiPhoneやiPad、iPodtouchなどに搭載されているオペレーションシステムです。
定期的にアップデートを行っていますが新機種が発売されるタイミングでは大幅なアップデートを行うことがほとんどです。
8月ごろより2ファクタ認証の無効化が選べないようになっていましたが今回のios12.0のアップデートにより完全に2ファクタ認証に自動に切り替わっています。
ですのでパソコンから旦那さんのiPhoneに侵入するとすぐに2ファクタ認証コードの入力を求められます。
そして旦那さんのiPhoneにもサインインされている通知が届きます。
もちろんこれでは位置情報を調べることは不可能です。
ではios12.0での2ファクタ認証について詳しく説明していきます。
iPhoneのバージョンを確認する
2018年9月18日ごろより順次ios12.0へのアップデートの通知がiPhoneユーザーに届いています。
早い人はすでにアップデートを済ませた方もいらっしゃると思います。
まずは旦那さんのiPhoneのバージョンを確認しましょう。
「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」
ここで「ios12.0」と表示されていれば最新の状態になっています。
念のために2ファクタ認証の状況も確認します。
ここで2ファクタ認証になっていればiosが12.0でなくても「iPhoneを探す」を使うのはあきらめたほうがよいでしょう。
2ファクタ認証がオンではicloudにサインインできない
2ファクタ認証がオフであれば旦那さんのAppleIDとicloudパスワードでicloudにログインします。
以前は2ファクタ認証をオフにしてicloudにサインインすることが可能でしたが2ファクタ認証は解除できないためサインインしようとすると旦那さんのiPhoneにこのような通知と認証番号が届きます。
これでは旦那さんにアッサリとバレてしまうので「iPhoneを探す」を使う以前のハナシです(涙)
どうにか突破できないものか色々と調べてみたところ・・・
認証コードを入力したらこのような画面が出てきました。
今回からデバイスを登録したら認証なしでサインインできるようです。

と思いデバイスを登録してみました。
数時間置いて再度サインインするとパソコン画面ではすんなりサインインできます。

ところが・・・
探されているiPhoneにはちゃんとこのようなお知らせが・・・
つまり・・・
認証なしでサインインは出来るが相手には通知が届く。
ということです。
認証なしでも大丈夫だからとサインインすると大変なことになります。

これでは「iPhoneを探す」を使うことはほとんど厳しいでしょうね。
「iPhoneを探す」アプリから使うことは可能?
「iPhoneを探す」はicloudからだけでなくアプリからでも使えます。
アプリからは旦那さんのAppleIDとicloudパスワードだけでサインインできます。
いちお問題なく位置情報は見ることは出来ました!
ですがその直後Appleよりサインインしたことを告げるメールが届きました。
サレママ先生様
お客様のApple ID が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。
日付と時刻:
オペレーティングシステム: Windows
上記が問題でない場合は、このメールを無視してください。
最近iCloudへサインインを行ったことがなく、他者が違法にお客様のアカウントを使用していると考えられる場合は、Apple ID (https://appleid.apple.com) でパスワードをリセットしてください。
今後ともよろしくお願い致します。Appleサポート
やはり「iPhoneを探す」を使って旦那さんの位置情報を探すのはすぐにバレる可能性大です。
iPhoneを使った浮気調査は今後より厳しくなる
今回のアップデートにより「iPhoneを探す」が浮気調査に使うのは厳しくなったのと今月発売の新型iPhoneは全機種FACE ID(顔認証)機能が搭載されています。
指紋認証の時よりも旦那さんのiPhoneを突破することが厳しくなりそうです。
旦那さんがiPhoneの機種変更を検討中の場合は今の機種での証拠をしっかり押さえておくことも必要です。
機種変更の際にラインの履歴が消えてしまいますし写真なども別の場所など移動される可能性もあります。
ポイント
「無理せず・慎重に・確実に」
新たな機能やセキュリティ強化で慣れない操作で浮気追跡をするのは危険です。
新型iPhoneでの浮気調査方法などについては新しい情報が入り次第このサイトでも更新していきますね。
まとめ

今回のアップデートを受けておそらくGoogleも同様のセキュリティ強化になるのでandroidだから安心ということでもなさそうです。
携帯電話の登場で浮気の証拠集めは簡単になったと思いき、セキュリティ強化で目の前に証拠があるのに開けない!!見れない!!
というもどかしい状況になりそうですね。

今までは浮気調査の証拠探しのメインは携帯電話・スマホでしたがそろそろ証拠集めも別の方法を考えていったほうがよい時期が来ているのかもしれませんね。
まずは地道にできる浮気調査も大切です。
浮気の証拠は自分で調べたい!? それなら、まずは浮気日記をつけましょう! 浮気をされると男性も女性も関係なく、本当に辛いですよね… 「何か悪いこ ... 続きを見る サレ子ちゃんは最近ダーリンのシタ夫くんの行動が怪しいのでGPSを使ってシタ夫くんの浮気追跡を始めるようです。 サレ子「GPSで浮気追跡して相手の女から慰謝料取ってやる!!」 ... 続きを見る
【自分で浮気調査】浮気日記が大切な理由とは?
GPSでの浮気調査はどこまで調べられる?
確実に旦那さんの位置情報を調べたい人にはスマホ以外のGPSを使う方法があります。
-
-
【GPSロガー】旦那の浮気・GPSロガーで調べる方法とは?
サレママ先生 なんか夫が怪しい! この一言に尽きます。 でもどうやって夫の行動を調べていいか分からない。 こういうときはロガ-型GPSがおすすめ ...
続きを見る
-
-
【リアルタイムGPS】旦那の居場所を調べるGPSとは?
最近怪しいと思って旦那の携帯を見たらやっぱり! 旦那の鞄から避妊具が出てきた。 怪しいと思っていてもこの現実を突きつけられたときは頭が真っ白になりますよね。 相手はどんな女なの? いつか ...
続きを見る
-
-
【レンタルGPS】浮気調査GPSおすすめランキング【2019年最新】
ポイント レンタルGPSの選びのポイントは5つ ・位置情報が確実であること ・操作方法が簡単であること ・充電が長い期間持つこと ・レンタル期間が選びやすいこと ・レンタル料金が安いこと ...
続きを見る