GPSと聞くと浮気調査の目的で使われるイメージが強いのですがそればかりではありません。
日ごろの生活での不安を安心に変えてくれるリアルタイムGPS。
浮気追跡でGPSを利用した経験から日々の暮らしの中で「こういう時に使えるな!」という活用法をお教えします。
その前に・・・
GPSってなに?
リアルタイムGPSってどんなことができるの?
簡単にGPSについて説明します。
GPSとは?
GPS(Global Positioning System)というアメリカ合衆国で運用される衛星観測システムです。
画像元:freepik.com
GPSは24時間いつでも、どこでも、誰もが簡単に使用でき高精度に位置を測定できます。
日本では2010年に「みちびき」を打ち上げました。
現在GPSの測位誤差は10m程度ですが2018年度に予定の「みちびき」4機が整備され、誤差数10cm程度になり精度は年々向上しています。
スマホ、GPS発信機などに「みちびき」対応商品も増えています。
iPhone7にも「みちびき」対応型GPSが搭載されています。
GPSは大きく分けて2タイプ
GPSロガーは位置情報を記録(ログ)する
最近人気のスポーツウォッチなどはロガ-型が搭載されています。
パソコンにデーターを取り込み、過去の移動ルートやいつ・どこに居たのかを知ることが出来ます。
また、立ち寄り先での到着・出発時刻・滞在時間もわかります。
リアルタイム型と違い「今、どこにいる」というのは追跡できません。
ランニング記録やウォーキング記録などを残したいときはロガー型がおすすめです。
-
-
【GPSロガー】旦那の浮気・GPSロガーで調べる方法とは?
サレママ先生 なんか夫が怪しい! この一言に尽きます。 でもどうやって夫の行動を調べていいか分からない。 こういうときはロガ-型GPSがおすすめ ...
続きを見る
今すぐ位置情報を確認したいときはリアルタイム型
リアルタイム型はGPSと衛星で相互に通信を行い位置情報を表示します。
いわゆる「GPS発信機」とも呼ばれています。
カーナビ、スマホ、キッズ携帯、ココセコムはリアルタイム型の分類になります。
自分のスマホ、パソコンで位置確認をすることができ簡単に「今、どこにいるのか」追跡することが可能です。
ロガー型と違い記録は出来ないタイプがほとんどですが最近では自動検索機能付きGPSなどもあり【今、どこにいる】と【今までどこにいた】の両方を調べることができます。
高齢者の徘徊対策や子どもの見守り、貴重品の見守りなどセキュリティ対策を目的として利用されています。
浮気調査にも使われるように精度が高いので確実な位置情報を知りたい方にもおすすめです。
-
-
ココセコムで浮気調査
防犯目的のココセコムですがリアルタイム型GPSなので浮気調査にもつかえます。 この記事ではココセコムについて詳しく紹介します。 ココセコムで浮気調査をする コ ...
続きを見る
-
-
【リアルタイムGPS】旦那の居場所を調べるGPSとは?
最近怪しいと思って旦那の携帯を見たらやっぱり! 旦那の鞄から避妊具が出てきた。 怪しいと思っていてもこの現実を突きつけられたときは頭が真っ白になりますよね。 相手はどんな女なの? いつか ...
続きを見る
リアルタイム型GPSはこんな場面で使われています。
レンタルGPSを行っているイチロクでのGPSの利用目的のお客様アンケート結果
ほとんどが浮気調査目的での利用ですが、その中でも社員やお子さんの行動確認を目的としてレンタルされている方もいらっしゃいます。
高齢者の徘徊対策やお子さんの見守り目的など家族の安全のためにGPSを使われている方も少なくありません。
それでは、どんな時にどんなGPSを選んで良いのかをご紹介します。
高齢者や子どもの見守り対策に
少子高齢化でご家族で高齢者を介護される家庭も増えてきましたが、その中でも特に心配なのが高齢者の徘徊。
認知症などで突然、家から出て行って帰ってこない。
気がついたら外出してしまっていた。
なども多く、警察署などで保護されればまだよいのですがそのまま行方不明になってしまったり、認知症を患っている高齢者が自分の名前も住所も分からず自宅に帰ることもできずに保護されるケースもニュースなどでよく目にします。
また、お子さんが自宅付近で事件に遭う悲しいニュースなども度々目にしますね。
行方不明になった家族をSNSなどでも拡散して捜索されていることもしばしば。
大切な家族の見守り対策にはリアルタイム型GPSがおすすめです。
【今・どこにいる?】【どこに向かって移動している?】
などをリアルタイムに把握できること、高い精度で確実に発見できるGPSを選ぶことが重要です。
高齢者の徘徊・お子様の見守りにおすすめのリアルタイム型GPS
ココセコム
ポイント
【メリット】
高齢者の徘徊問題は終わりが見えず長期戦になることも多いため高性能GPSをレンタルすると費用面の負担が大きくなります。
その点、ココセコムのGPSは月額900円より利用できます。
またココセコムは防犯目的に作られているので緊急時はセコムに連絡できる緊急ボタンもついています。
緊急時はセコムの緊急対処員が駆けつけることもできるのでイザというときに安心です。
【デメリット】
ココセコムは携帯会社と同じように3年間の契約の縛りがあり、3年未満での解約の場合は違約金が発生します。
お子様の見守りなどで3年は必要ない場合は格安スマホなどにGPSアプリを入れて使う方法もあります。
ココセコムは位置情報の検索回数での料金設定になっています。
設定回数を超えての検索は別料金になるため頻繁に検索を必要とする場合は割高になることもあります。
格安スマホ
ポイント
【メリット】
シニア世代でのスマホの所持率は年々増えていて60代で約半数以上、70代でも3割の方がスマホを使っているそうです。
大手携帯3社(NTTドコモ・ソフトバンク・au)もガラケーを廃止する傾向ですので近い将来ガラケーが使えなくなることも。
ガラケーに慣れている高齢者にとってはスマホに変えるのは抵抗があってすぐに機種変更が難しい時は2台持ちで格安スマホを使ってみるのはどうでしょう?
大手に比べ月の利用料も安くで済みますし、GoogleロケーションなどのGPSアプリで居場所が共有できるようにしておけば見守り用として使えます。 旦那さんのAndroidのGoogleアカウント、パスワード、画面ロックパスワードが分かればGoogleにログインできます。 [GoogleロケーションというGPS機能ですが   ... 続きを見る
Googleマップを採用しているアプリであれば位置情報を調べるときもGoogleストリートビューなども使えるので分かりやすく便利です。
【Androidで浮気追跡】Googleロケーションは浮気追跡に使える?
位置情報を調べる際も回数制限などないので安心して利用できます。
【デメリット】
認知症などで徘徊する高齢者は荷物を持たずに出ていく場合も良くあります。
ですのでスマホを持たずに出かけてしまう可能性もあります。
洋服のポケットに入れるには大きいので首から下げるようにするなどの工夫は必要になります。
マップステーション
リアルタイムGPSはレンタルがほとんどですが購入できるのがマップステーションです。
他社の購入タイプのリアルタイム型GPSは本体と別に毎月の通信費がかかりますがマップテーションは最初にGPSを購入したら1年間は使い放題です。
検索回数の制限を気にする必要もありません。
大きさも小型ですので洋服のポケットに入れておくことも可能です。
リアルタイムで「今どこにいるのか?」を確認できるのはもちろん「今までどこにいたのか?」の記録も確認できます。
ペットの見守りにもGPS
ペットの見守りでもGPSを使う飼い主さんが増えてきました。
自分でお散歩に行く猫ちゃんや外に脱走する癖があるワンちゃんの位置確認として利用されています。
また年々増えている自然災害の時にペットが逃げ出して行方不明になり保護されるケースも増えています。
ペットも大切な家族なのでイザと言うときのための見守りは必要ですね。
自動車・バイク・貴重品の防犯対策は高精度なリアルタイムGPSを
こちらも年々増えている自動車、バイクや貴重品の盗難。
金塊を堂々と盗まれる事件などもありましたよね。
自動車、バイクや貴重品の盗難対策は高性能のリアルタイムGPSをおすすめします。
例えば自宅以外で治安が不安な場所でしばらく駐車しなければいけない時や仕事などの重要書類や絶対に失くしてはいけない商品を移動する時などに使うと安心ですね。
短期であればレンタルGPSを使うという方法もあります。
レンタルGPSはイチロクがおすすめ
また自動車やバイクの盗難防止で長期でGPSを使いたいときは1年使い放題の購入型などがおすすめです。
せっかくのお気に入りのバイクが盗難されて見つからないなんて悲しすぎますよね。
長期でGPSを使いたいならこちら
ダイエットや健康管理にも使えるGPS
ランニングやウォーキングの記録を残しておきたいならロガータイプがおすすめ。
スマホアプリでも運動管理ができる物がたくさんありますが小型で使いたい方は腕時計タイプが便利です。
なかには心拍数なども計測できるものがあるので健康管理の記録として使えますね。
【番外編】いつも探し物をしている人にはコレ!
スマホがない!
車のキーがない!
お財布どこに置いたかしら?
など、どこに置いたのか忘れて探し物をしてしまう方にはこちら。
GPSではありませんがBluetoothで接続しておくと探しものが見つかる。という優れもの。
ついつい、どこに置いたか忘れてしまう方にはおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
GPSは浮気調査だけではなく日々の生活を守ってくれる強い味方でもあります。
また日ごろの健康管理にも活躍してくれそうですね!
少子高齢化や犯罪の悪質化、また急な自然災害など・・この機会にGPSを使った見守りや防犯対策を取り入れるのもいいと思います!